性犯罪等の発生状況
身近な犯罪の最新発生状況
[ふっけい]みやま市で詐欺未遂事案発生
3月18日、みやま市高田町南新開の個人宅の固定電話に、年金事務所職員を名のる者から電話があり「年金の還付金がある。」などと言われ、スマートフォンのネットバンキングアプリを操作し、現金を振り込みそうになる事案が発生しました。●そのほかにも官公庁の職員などを名のる者からの不審な電話があっています。●犯人は、警察官、公務員、弁護士、金融機関、電話会社などになりすまして大切な財産を狙ってきます。●不審な電話を受けてしまった場合は、家族構成などの個人情報は決して答えない。●電話でお金の話が出たら、一人で判断せず、まずは家族や警察に相談しましょう。
配信者:柳川警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-74-0110
[ふっけい]早良区で声かけ事案の発生
3月17日午後3時30分頃、早良区原2丁目13番付近の路上において、男子児童が自転車に乗った男から「下半身見せて」などと声をかけられる事案が発生しました。男は年齢20歳位、身長170センチ位、やせ型、黒色短髪、白色カッターシャツ、黒色ズボン、黒色靴を着用し、緑色の自転車に乗車していました。●身の危険を感じたら、大きな声で助けを求め、すぐに110番通報しましょう。●防犯ブザーを活用するなどしましょう。
配信者:早良警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-847-0110
[ふっけい]久留米市で不審者事案の発生
3月17日午後3時20分ころ、久留米市北野町付近の路上で、通行中の小学生女児が、見知らぬ女から無言で肩に手を置かれた上、顔をのぞきこまれる事案が発生しました。女は身長160センチメートルくらい、年齢40代くらい、中肉で、色不明のフード付き上衣、サングラス、マスクを着用していました。●身の危険を感じたら、大声で助けを求め、すぐに110番通報する。●防犯ブザーを活用するなどしましょう。
配信者:久留米警察署
お問い合わせ・情報提供先
0942-38-0110
[ふっけい]博多区でSNS型投資詐欺発生
令和7年1月15日ころ、博多区に居住する女性が、SNS上で知り合った人物から、副業に関する勧誘を受けた後、副業の指南役として紹介された人物から「暗号資産に投資すれば儲かります。」等と投資話を持ち掛けられ、3月10日ころまでの間、出金料や技術料を名目、指定された口座に計3回にわたり、現金合計約250万円を振り込み、だまし取られる詐欺事件が発生しました。●SNS上での投資話は詐欺の可能性があります!●「絶対儲かる」「あなただけ」という話は詐欺です!●お金を送金する前に家族や周囲の人に相談しましょう。
配信者:博多警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-412-0110
[ふっけい]中央区で不審メール事案発生
3月17日午前11時ころ、福岡市中央区に居住する男性の携帯電話に電力会社を騙って「料金の未納がある」などと書かれたメールが届き、メールに添付されたURLをクリックすると、クレジットカード情報(番号や暗証番号)の入力を求めてくるという不審メール事案が発生しました。●メール等での身に覚えのない料金請求は、無視!●身に覚えがあっても、メールに添付された電話番号には電話しない(URLを開かない)。●正規の料金請求か、自分で調べた連絡先に問い合わせて確認する。●ニセ電話詐欺に有効な対策として、固定電話利用の方は国際電話番号からの着信休止の手続きができます。申し込みは中央警察署又は交番まで。
配信者:中央警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-734-0110
[ふっけい]東区で暴行事案発生
3月16日午前11時30分ころ、福岡市東区香椎浜1丁目3番付近で、通行中の小学生男児が、知らない男から「目つきが悪い」と言われ、顔面を殴られ左足を蹴られる事案が発生しました。男は、年齢50代、身長170センチ位、灰色パーカーを着用しています。●身の危険を感じたら大声を出す●防犯ブザーを活用するなど、日頃からご家族で話し合っておきましょう。
配信者:東警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-643-0110
[ふっけい]飯塚市内でニセ電話詐欺事件が発生
飯塚市内において、NTT職員や警察官を騙る人物から「あなたが詐欺に加担しているので電話を停止します」「あなたが犯人なので取調べをします」「絶対に口外してはいけない」「貴金属販売会社から金を購入して自宅玄関前に置いておいてください」と電話があり、指示に従ったところ購入した金が盗まれる事件が発生しています。●電話でお金はすべて詐欺 すぐに相談110番!●「+1」や「+44」などから始まる国際電話番号によるニセ電話詐欺に注意●警察官が「SNSで事件内容を伝えること」「捜査のためにお金を送金させること」はありません。
配信者:飯塚警察署
お問い合わせ・情報提供先
0948-21-0110
[ふっけい]田主丸町でSNS型投資詐欺発生
3月12日、久留米市田主丸町田主丸居住の男性が、SNSアプリLINEを介して知り合った者から投資を勧められネット銀行口座に、インターネットバンキングを利用して現金を振り込みそのお金を騙し取られる詐欺事件が発生しました。●「必ず儲かる」「あなただけ」などの言葉が出たら詐欺!●著名人になりすましたSNS上の投資グループに注意!●振込先が個人名義の口座であれば絶対に振り込まない!●必ず金融商品取引業の登録の有無を確認してください。
配信者:うきは警察署
お問い合わせ・情報提供先
0943-76-5110
[ふっけい]小郡市で不審電話事案が発生
3月14日午後4時40分頃、個人の携帯電話に大阪府警や検察官を騙る男から「逮捕した犯人があなた名義のカードを持っていた」などと申し立てSNSの友達登録をさせた後、逮捕状様の書面等の写真データを送信し「今日中に大阪府警に来るか、口座を凍結するか、事件性を照合しなければお金が戻らない」等と言われる事案が発生しました。●犯人は、警察官、自治体職員、金融機関職員等になりすまして大切な財産をねらってきます●電話で不安になるような脅し文句を言われたら、まずは家族・警察・自治体等に相談を!
配信者:小郡警察署
お問い合わせ・情報提供先
0942-73-0110
[ふっけい]小郡市で不審電話事案が発生
3月12日に個人宅の固定電話に息子を騙る男から電話があり「携帯電話が壊れた。高校の同窓会の案内が届く」などと言われる不審電話事案が発生しました。●相手が息子や孫を名乗っても、電話の声だけでは信用しないようにしましょう●「のどの調子が悪い」「携帯電話・現金を落とした」はオレオレ詐欺の常套句!●電話を切った後、あらかじめ知っている息子や孫の携帯電話に連絡し、必ず本人であるか確認をとりましょう。
配信者:小郡警察署
お問い合わせ・情報提供先
0942-73-0110
性犯罪の発生状況(統計)
令和2年中の性犯罪発生状況
令和2年中に福岡県警において認知した性犯罪は、228件で、前年に比べ93件減少し、犯罪率(人口10万人当たりの認知件数)では、強制性交等は全国11位、強制わいせつは全国9位と、依然として高水準で推移しています。
過去5年間の認知件数
項目 | H28 | H29 | H30 | R1 | R2 |
強制性交等(件数) | 56 | 90 | 93 | 88 | 55 |
全国順位(犯罪率) | 4位 | 2位 | 1位 | 3位 | 11位 |
強制わいせつ(件数) | 379 | 321 | 288 | 233 | 173 |
全国順位(犯罪率) | 2位 | 4位 | 3位 | 6位 | 9位 |
合計(件数) | 435 | 411 | 381 | 321 | 228 |
被害実態

