性犯罪等の発生状況
身近な犯罪の最新発生状況
[ふっけい]早良区で痴漢発生
8月12日午前0時ころ、福岡市早良区田村3丁目9番付近の道路上で、通行中の女性が、男から体を触られる事件が発生しました。犯人は、年齢20?30歳位、細身で、白色半そでTシャツ、黒色長ズボンを着用しています。
●不審者を見たら、すぐに110番通報しましょう。●危険を感じたら大声を出して助けを求めましょう。●防犯ブザーを活用しましょう。
配信者:早良警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-847-0110
[ふっけい]門司区で詐欺事件の発生
8月8日午後6時ころ、北九州市門司区白野江二丁目の女性宅の固定電話に、息子を騙る男から「取引先に渡す500万円を盗まれた。補填するために250万円用意して欲しい」と連絡があり、後日、現金約80万円をだまし取られる詐欺事件が発生しました。●不安を感じたら、警察や家族にすぐに相談しましょう。●個人情報を聞き出そうとする不審電話はすぐに切りましょう。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!
配信者:門司警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-321-0110
[ふっけい]城南区で公然わいせつの発生
8月12日午前2時10分ころ、福岡市城南区鳥飼5丁目2番付近の道路上で、下半身を露出している男が目撃されています。犯人は、年齢50?60歳代、身長165センチ位、ボサボサの長めの黒髪、色不明の長ズボン着用、目が細めで中肉です。●不審者を見たら、すぐに110番通報する。●危険を感じたら大声を出して逃げる。●防犯アプリ「みまもっち」を活用するなどしましょう。
配信者:城南警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-801-0110
[ふっけい]田川市夏吉におけるニセ電話詐欺情報
8月10日午後4時45分ころ、田川市夏吉において、市役所職員を名乗る人物から、「還付金があります。今日まで手続きが可能です。近くの商業施設のATMでの手続きをおすすめします。ATMに着いたら電話をください。」などの不審電話がありました。●ATMを操作してお金が戻ってくることはありません。●自分で調べた役場等の電話番号に折り返し電話し、確認しましょう。
配信者:田川警察署
お問い合わせ・情報提供先
0947-42-0110
[ふっけい]小倉南区で不審者事案の発生
8月10日午前1時00分ころ、小倉南区北方二丁目10番の道路上で、男が徒歩通行中の女性に後ろから走って近づき、女性のスカートをめくる事案が発生しました。男は、年齢20?30歳代、身長160センチメートル位、やせ型、黒色短髪、暗い色のシャツ、暗い色の半ズボンを着用していました。●できるだけ明るく人通りの多い道を通りましょう。●危険を感じたら大声を出し110番通報しましょう。●防犯ブザーを活用するなどしましょう。
配信者:小倉南警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-923-0110
[ふっけい]門司区でニセ電話詐欺未遂事件発生
8月10日午前9時ころ、門司区下馬寄10番の個人宅に息子を騙る男から「財布を落とし、中に会社のお金が入っていた」「ササキという人から連絡がある」旨の電話があり、その後、かかってきた電話でササキを騙る男から「けんじさんの財布が届いています」等と言われ、その後、息子を騙る男から「200万円を用意してほしい」と言われるニセ電話詐欺未遂事件が発生しました。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!●ニセ電話を受けないよう、ニセ電話撃退機器を設置しましょう。●在宅時でも留守番電話設定にしておきましょう。
配信者:門司警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-321-0110
[ふっけい]城南区で不審電話の連続発生
8月8日午前11時ころから8月9日午後7時ころまでの間、城南区の個人宅に「老人ホームの入居施設が空いているので、入居しませんか」などと老人ホームの入居権に関する不審電話が連続で発生しています。●身に覚えのない話は一人で判断せず、すぐに家族や警察に相談してください●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!●まっ太フォン(ニセ電話詐欺被害防止機能付電話機)を活用しましょう
配信者:城南警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-801-0110
[ふっけい]小倉南区で悪徳商法(訪問購入)事案の連続発生
8月に入り、小倉南区内の複数の家に、買取業者を名乗る若い男が訪問し、「貴金属はないのか。」等言い、貴金属を買い取るため無理に自宅内に上がり込もうとする事案が連続発生しています。●業者を名乗る者が来てもすぐにドアを開けず、まずはインターホン越しに対応しましょう。●不審な訪問販売であればすぐに警察に通報してください。
配信者:小倉南警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-923-0110
[ふっけい]宗像市におけるニセ電話詐欺情報
8月9日午後3時50分ころ、宗像市泉ヶ丘1丁目の住民宅に、市役所職員を名乗る男から「保険金の過払いがあります。手続きすると18,600円戻ってきます。お金を振り込むので銀行を教えて下さい。」等という不審な電話がありました。●自分で調べた役場等の電話番号に折り返し電話し、確認しましょう。●ニセ電話を受けないよう、ニセ電話撃退機器を設置しましょう。
配信者:宗像警察署
お問い合わせ・情報提供先
0940-36-0110
[ふっけい]門司区でニセ電話詐欺未遂事件発生
8月9日午前10時ころ、門司区下馬寄16番の個人宅に郵便局員を名乗る男から電話があり「博多の郵便局で息子さんの財布などを預かっている」などと言われ、その直後、息子を名乗る男から電話で「博多で会社のお金300万円を落としたので貸して欲しい」「銀行で出金理由を聞かれたらリフォーム代と言って」などと言葉巧みに誘われるニセ電話詐欺未遂事件が発生しました。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!●ニセ電話を受けないよう、ニセ電話撃退機器を設置しましょう。●在宅時でも留守番電話設定にしておきましょう。
配信者:門司警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-321-0110
性犯罪の発生状況(統計)
令和2年中の性犯罪発生状況
令和2年中に福岡県警において認知した性犯罪は、228件で、前年に比べ93件減少し、犯罪率(人口10万人当たりの認知件数)では、強制性交等は全国11位、強制わいせつは全国9位と、依然として高水準で推移しています。
過去5年間の認知件数
項目 | H28 | H29 | H30 | R1 | R2 |
強制性交等(件数) | 56 | 90 | 93 | 88 | 55 |
全国順位(犯罪率) | 4位 | 2位 | 1位 | 3位 | 11位 |
強制わいせつ(件数) | 379 | 321 | 288 | 233 | 173 |
全国順位(犯罪率) | 2位 | 4位 | 3位 | 6位 | 9位 |
合計(件数) | 435 | 411 | 381 | 321 | 228 |
被害実態

